
こんなのあったら良いな〜と思ってました。
先日妻がiPhone3GからiPhone4に機種変更しまして、動作やら使い勝手を見てたのですが、やっぱりサクサク動くし良いなと。
個人的な意見ですが、アプリの数と世界共通という観点だけでも圧倒的にiPhoneの勝ちだと思ってるんですが、そんなお気に入りのiPhone(子供が遊んでて無くされちゃいましたけど・・・)ですが、僕は携帯配列ってのが苦手で、確かに慣れたら早いんでしょうけれどね。
ちょっとしたメールなんかはキーボードを切り替えて使うのでも良いのですが、打ち合わせの合間とかでマックとか行った時、長文のメールとか、ちょとした企画書とか書こうと思うと、どうしても両手で打てるキーボードが欲しくなる。
で、iPadって選択肢もあるんですけど、とにかくiPhoneで済まそうって時に、こんな折りたたみのキーボードがあったら便利かと。
ワイヤレスで通信はBluetoothで行われ、キー配列はUSでマックユーザーなら例えば「全角かな」と「半角英数」の入力モード切替はコマンド+スペースですし、殆どのマックショートカットが使えます。
さらに、キーボードには携帯を見やすく立てられるスタンドも内蔵されているので、携帯を見やすい位置に立てて置きながら作業が出来ます。
出先でのプレゼンの時とかiPhone で画像を見て下さい、なんて時にも役に立ちますね。
という事で、子供に無くされたiPhoneの代わりにiPadをって訴えは却下され、僕もiPhone4になるという事で、しばらくiPadは我慢です。(苦笑)
PR